【赤字路線】ローカル線関連法成立、存廃議論に国が関与へ。沿線自治体ピリつく〜2023/4/22注目の鉄道ニュース

【リニア】大井川流域市町が国交相に異例要請「静岡県が動いてくれない、国が関与を」
【秘境駅】大井川鐵道井川線を全駅制覇、夜間ツアー開催。車内灯消し暗闇体験も
【貨物新幹線】ガチで実現へ!? 車両イメージや在来線積み替えホーム図公開の衝撃 ほか
鉄道トレンド総研 2023.04.22
誰でも

【リニア】大井川流域市町が国交相に異例要請「静岡県が動いてくれない、国が関与を」

【秘境駅】大井川鐵道井川線を全駅制覇、夜間ツアー開催。車内灯消し暗闇体験も

【貨物新幹線】ガチで実現へ!? 車両イメージや在来線積み替えホーム図公開の衝撃

【京急】車内防犯カメラを全車両に導入へ。リアルタイムで確認可能、安全性向上

【大江戸線】一般席の一部が「優先席化」で座席源、 磁石S・N極の色分けに

【運賃】転売ヤー滅亡? きっぷの「変動価格制」が消費者にもたらす3大メリット

【廃線跡】JRの鉄道遺構に熱視線、長野県天龍村の山あいに取り残されたものとは

【陸羽東線】開業110周年「廃止しないで」沿線の宮城・大崎市が存続に熱意示す

【スゴイカタイアイス】新幹線のアイスクリーム、東北新幹線や常磐線で熱い復活

【調査アーカイブ】「おしゃれイメージのある山手線の駅」調査 渋谷・原宿を抑えた堂々1位は…

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【西武】東急9000系のサステナ車両、市松模様で形式名「7000系」に...
誰でも
【JR東】「新たな夜行特急」の客室デザインを意匠登録、2027年運行開...
誰でも
【京王】「まじ電車に何してるんだよ。許せん!」車両に落書き被害、被害届...
誰でも
【銚子電鉄】伝説のグラビアクイーン・細川ふみえが1日駅長、その深いワケ...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【JR東】指名手配者の検知が目的の「...
誰でも
【JR東】指名手配者の検知が目的の「駅の顔認証カメラ」を停止、日弁連が...
誰でも
【函館】路面電車同士がY字路交差点のカーブをすれ違う際に衝突、乗客2人...
誰でも
【JR西】新型事業用車とバラスト散布車を導入、国鉄型の機関車・貨車を置...