週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【おおさか東線】600人乗る電車、発車後に全てのドア開く。新人車掌が操作ミス2025/8/31〜9/6

今週(8月31日〜9月6日)に配信したNewsletterから、反響が大きかったニュースをランキング形式でまとめました。
鉄道トレンド総研 2025.09.07
誰でも

1位【おおさか東線】600人乗る電車、発車後に全てのドア開く。新人車掌が操作ミス

JRおおさか東線久宝寺駅を発車した快速電車(奈良発大阪行き、8両編成)で、突然全てのドアが開きました。車掌が操作を誤ったのが原因といいます。電車はそのまま1メートルほど走行。通勤時間帯で約600人が乗っていたが、けが人はいませんでした。

2位【カシオペア】大宮駅北側にE26系車両1両の保存が決定、残りの客車はどうなる

今年6月で運行を終了した寝台特急「カシオペア」のE26系車両を、大宮駅の北側にある市営「桜木駐車場」跡地に整備中の大型複合施設「(仮称)桜木PPJ」へ移設展示すると発表されました。

3位【富山地鉄】立山線、岩峅寺ー立山間を「廃止へ準備」まだ協議の余地残す

厳しい経営状況が続く富山地方鉄道の鉄道路線のうち、「立山線」と「不二越・上滝線」の存続のあり方を話し合う検討会が富山市で開かれ、地鉄側は、「立山線」について「来年11月いっぱいで一部の区間を廃止する準備を進めている」と発表しました。

4位【お得きっぷ】「秋の乗り放題パス」が今年も発売へ、連続3日間で7850円

JRグループは、10月14日の「鉄道の日」に合わせて、2025年度も「秋の乗り放題パス」および「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」を発売します。発売期間は9月12日~10月17日、利用期間は10月4日~19日で、価格は大人7850円・子供3920円です。

5位【上越線】「D51」が試運転中に脱線。乗客はおらず、乗務員9人のけが人なし

JR上越線で試運転を行っていた「デゴイチ」の愛称で知られる蒸気機関車「D51」が群馬県みなかみ町で脱線する事故がありました。けが人はおらず、JRは復旧作業を進めるとともに脱線の原因を調べています。

以上、今週の鉄道ニュースBEST5でした。

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【宗谷本線】このままではJR北海道は生き残れない…呆れ返った「あわや脱...
誰でも
【おおさか東線】600人乗る電車、発車後に全てのドア開く。新人車掌が操...
誰でも
【上越線】「D51」が試運転中に脱線。乗客はおらず、乗務員9人のけが人...
誰でも
【カシオペア】大宮駅北側にE26系車両1両の保存が決定、残りの客車はど...
誰でも
【相鉄】「皮膚がただれてる」女性専用車両で被害訴え「座席がぬれて薬品の...
誰でも
【大井川鐵道】JR西から譲受した12系客車「座席オーナー募集」背もたれ...
誰でも
【キセル】万博で集団万引…撮り鉄転売ヤー「大宮赤ラン軍団」のセコすぎる...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【陸羽西線】運転再開後は「羽前前波」...