週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【祝アレ】阪神電車「優勝記念ヘッドマーク出します」企画を一挙大放出の中身2023/9/10〜9/16

今週(9月10日〜16日)に配信したNewsletterから、反響が大きかったニュースをランキング形式でまとめました。
鉄道トレンド総研 2023.09.17
誰でも

1位【祝アレ】阪神電車「優勝記念ヘッドマーク出します」企画を一挙大放出の中身

阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を果たしました。親会社である阪神電車は、この優勝を記念して、記念ヘッドマークや記念入場券発売など、鉄道関連でも様々な企画をおこなうと発表しました。

2位【いすみ鉄道】大雨で線路設備に被害、大多喜~上総中野間の復旧見通し立たず

いすみ鉄道は、台風13号の影響で複数箇所で道床土砂流出や土手崩落などの被害が発生しました。特に被害の多かった大多喜~上総中野間は、現時点では復旧の見通しは立たないとしています。

3位【金正恩】鉄道でロシア訪問、緑の専用車にはハイテク機器、執務室、防弾用鉄板も

金正恩氏が鉄道でロシアを訪問しました。特別列車である緑色の専用車両の内部にはハイテク機器が備えられています。医療施設や、防弾車を運送する車両もあり、床には防弾用の鉄板が敷かれ、外部からの攻撃に備えた迫撃砲も備えられているといいます。

4位【写真32枚】超豪華な鉄道コンセプト客室「富士急行線ルーム」に泊まってみた

富士急ハイランドに隣接する「ハイランドリゾート ホテル & スパ」に、鉄道コンセプトルーム「富士急行線ルーム」が誕生。客室には1000系・1202号編成の部品を随所に再利用、実物の運転台や椅子、車内放送機器なども設置されています。

5位【新幹線】東海はやめるけど…JR東社長が明言「ウチの車内販売はやめません」

東海道新幹線の車内販売が終了することを受け、JR東日本の深澤社長がインタビューに答えました。「東海さんがやめたから当社もやめるということは今のところ考えていない」「同じく人手不足の問題は非常に大きい。当社としても苦労」と話しました。

以上、今週の週刊ニュースランキングでした。

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【西武】山口線「レオライナー」ワクワク感の新型車両、8500系をすべて...
誰でも
【火災】上毛電鉄、車庫内の「デハ101」燃える、車両屋根から煙〜202...
誰でも
【悲報】鉄道ジャーナル休刊へ、58年の歴史に幕「好きだったな」「やはり...
誰でも
【新駅】万博最寄り「夢洲駅」開業、鉄道ファン前日午後7時半に来て一番切...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【三陸鉄道】宮古駅で阪神淡路大震災を...
誰でも
【東急】多摩川線と新空港線の直通運転めざし申請、渋谷・新宿・池袋から空...
誰でも
【阪神淡路大震災30年】現在も当時の姿で運行「阪神5001形青胴車」ま...
誰でも
【東海道新幹線】初の特別塗装は「ディズニー」車内メロディーに「ラプンツ...