【特集】春のダイヤ改正で生まれる列車、なくなる列車
【リニア】工事の進捗訪ねた川勝知事、JRから「HP見ろ」と言われてブチ切れ
【おかえり】大井川鐵道「きかんしゃトーマス号」被災乗り越え運転再開 ほか
【特集】春のダイヤ改正で生まれる列車、なくなる列車
・相鉄東急直通線ついに誕生!湘南台〜新宿三丁目は最速59分など
・JR東海、新横浜発の「のぞみ」爆誕!相鉄東急直通線で利用客増を見込む
・JR西日本の新快速「Aシート」1日上下4本から12本に3倍増し
・JR東の特急「草津」は「草津・四万」に、「スワローあかぎ」は「あかぎ」に
・JR北海道、キハ183系特急「オホーツク」「大雪」にキハ283系を投入
・JR東「快速アクティー」消滅。東京~小田原間で夜間に下り2本を運転
・ほくほく線の爆速列車「超快速スノーラビット」運転取りやめへ
・東武東上線「快速」消滅、「快速急行」が川越市から各停に
【注目】ダイヤ改正で爆誕する2つの駅、エリア
・新駅「幕張豊砂」JR京葉線の新習志野〜海浜幕張間に。各停のみ停車
・大阪駅「うめきたエリア」爆誕。特急はるか・くろしおが新たに停車
【まとめ】各鉄道会社2023年春のダイヤ改正公式リリース一覧
【リニア】工事の進捗訪ねた川勝知事、JRから「HP見ろ」と言われてブチ切れ
【おかえり】大井川鐵道「きかんしゃトーマス号」被災乗り越え運転再開
【調査アーカイブ】「急いでなくても駆け込み乗車」の経験54.9%
【鉄道トレンド総研について】
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
「鉄道業界ニュースまとめ」をメールで読みませんか?
コンテンツを見逃さず、購読者限定記事も受け取れます。