【夢洲】大阪IRを国が認定、大阪メトロ・JR西日本・京阪・近鉄の整備構想は〜2023/4/25注目の鉄道ニュース

【福知山線】107人死亡の脱線事故から18年、記憶や教訓どう伝えていくか
【QuizKnock】JR東海とコラボ動画「たった1問のためにリニア貸し切ってみた」
【究極の選択】有料座席「座れるなら金払う」「金払うくらいなら立つ」あなたはどっち ほか
鉄道トレンド総研 2023.04.25
誰でも

【福知山線】107人死亡の脱線事故から18年、記憶や教訓どう伝えていくか

【QuizKnock】JR東海とコラボ動画「たった1問のためにリニア貸し切ってみた」

【究極の選択】有料座席「座れるなら金払う」「金払うくらいなら立つ」あなたはどっち

【中井精也】新潟で写真教室を開催、県内外から11人が参加し直接指導受ける

【わ鉄】世にも恐ろしい「ゾンビ列車」運行、あなたは足尾まで逃げ切れるか

【ホームドア】JR新橋駅の5番線6番線ホームの端っこはなぜ圧倒的に狭いのか

【リニア】川勝知事の遅延行為が止まらない! ムダすぎる消耗戦、どうするJR東海?

【ラッピング】のと鉄道でアニメ「君は放課後インソムニア」車両、運行開始へ

【調査アーカイブ】電車内で自ら安全対策する人は44.2%。不審者の確認、逃げ道の確保など

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【JR東】指名手配者の検知が目的の「...
誰でも
【JR東】指名手配者の検知が目的の「駅の顔認証カメラ」を停止、日弁連が...
誰でも
【函館】路面電車同士がY字路交差点のカーブをすれ違う際に衝突、乗客2人...
誰でも
【JR西】新型事業用車とバラスト散布車を導入、国鉄型の機関車・貨車を置...
誰でも
【最新調査】約半数の人が「新幹線や特急列車でイラッとした」経験があると...
誰でも
【のと鉄道】公募の新型車両デザイン「A案」に決定、電車が風を切って走る...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【万博】撮り鉄集団のキセル万引事件で...
誰でも
【東武】運転士が運転中に喫煙「眠気覚ましで」3年前から。乗客メールで発...