週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【ありがとう】JR東海「ドクターイエロー」T4編成ラストラン…多くのファン見守る2025/1/26〜2/1

今週(1月26日〜2月1日)に配信したNewsletterから、反響が大きかったニュースをランキング形式でまとめました。
鉄道トレンド総研 2025.02.02
誰でも

1位【ありがとう】JR東海「ドクターイエロー」T4編成ラストラン…多くのファン見守る

JR東海は、老朽化などを理由にドクターイエローの2025年1月での運行終了を発表していましたが、28日から29日にかけて最後の検査走行を行いました。28日は、富士山も顔を出す絶好の撮影日和となり、富士市内の撮影スポットにはカメラを構える大勢のファンの姿がありました。

2位【中央線】大阪メトロ400系、自動運転「GOA2.5」の実証実験。2月から

大阪メトロは、中央線で「GOA2.5」自動運転の実証実験を行うと発表しました。中央線の400系を使用し、2~3月の営業運転終了後、夢洲~大阪港間で「GOA2.5」の実証実験を実施します。

3位【ランキング】「女性が京浜東北線で住みたい駅」東京・大宮を抑えた圧倒的1位は

おうちパレットが、女性200人を対象に行った「京浜東北線沿線に住むとしたら、もっとも住みたいと思う駅」のランキングを公表しました。2位には「大宮駅」と「東京駅」が17票で並んだ。人気1位を獲得したのはあの駅でした。

4位【就活】鉄道オタクはいらない? 鉄道会社が「本当にほしい人材」の条件とは

新卒採用では、企業はどのような人材を求め、どの事業に注力しているのでしょうか。各業界をリードする企業の採用戦略を分析し、今後の動向を探ります。今回は「鉄道業界」を取り上げ、業界の専門家に最新のトレンドや企業が求める人材像を聞きます。

5位【新幹線】パーテーション付き「Pシート」追加料金1200円→2000円に値上げ

JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線の「S Work Pシート」の利用価格を引き上げると発表しました。サービス開始当初、追加額を1,200円に設定していましたが、今年5月15日乗車分から追加額を2,000円に引き上げます。

以上、今週の鉄道ニュースBEST5でした。

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【最新調査】約半数の人が「新幹線や特急列車でイラッとした」経験があると...
誰でも
【のと鉄道】公募の新型車両デザイン「A案」に決定、電車が風を切って走る...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【万博】撮り鉄集団のキセル万引事件で...
誰でも
【東武】運転士が運転中に喫煙「眠気覚ましで」3年前から。乗客メールで発...
誰でも
【万博】撮り鉄集団のキセル万引事件で裁判おこなわれる、罰金30万円の略...
誰でも
【グッドデザイン賞】東武80000系が「ベスト100」ほか西武サステナ...
誰でも
【大江戸線】光が丘駅から4キロ延伸「土支田」などに3駅新設へ、開業20...
誰でも
【鉄道の日】首都圏各地で走る「往年の姿」を再現したリバイバルカラーの車...