【銀つば】「巡り合えたら幸運」本日シルバーカラーの山形新幹線つばさ、限定復活〜2023/2/11注目の鉄道ニュース

【謝罪】JR西日本がATS-P設定ミス。11年近く最大40キロ速度超過となる状態だった
【マ?】JR九州の「運転士専用時刻表」を販売する素晴らしい自販機が登場!
【ダメ絶対】相次ぐキハ183系プレート盗難、すり替えられた偽物画像を入手 ほか
鉄道トレンド総研 2023.02.11
誰でも

【謝罪】JR西日本がATS-P設定ミス。11年近く最大40キロ速度超過となる状態だった

【マ?】JR九州の「運転士専用時刻表」を販売する素晴らしい自販機が登場!

【ダメ絶対】相次ぐキハ183系のプレート盗難、すり替えられた偽物画像を入手

【珍事】函館本線茶志内駅で特急「宗谷」が貨物列車を追い越した!

【冬の守護神】社員減で「ラッセル車」を車掌が兼務、電気代も高い! 弘南鉄道に聞く

【懐かしカラー】個性豊かに、華やかに!JR化で変わった国鉄特急型の色を愛でる

【鉄文】川端康成「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」このトンネルの現在

【ローカル線】残す? 残さない? 地方鉄道をめぐる地元の人々、光と影
・津軽線、「鉄道存廃議論」の先にある地元の課題

・駅に「映えスポット」を…高校生がしなの鉄道に「活性化策」提案

・ローカル線存続へ…JRと自治体が連携協定、鳥取県

【団臨】12系客車&DE10形の編成「ツガル ツナガル号」、青森・秋田で4月運行

【調査アーカイブ】電車内で自ら安全対策する人は44.2%。不審者の確認、逃げ道の確保など

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【西武】新型レオライナー「L00系」2026年3月下旬デビュー…読み方...
誰でも
【ロマンスカー】新型80000形は「水」がテーマ、伝統の「展望席」も設...
誰でも
【シベ鉄】北朝鮮の弾薬供給を断とうと…ウクライナが「シベリア鉄道」を爆...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【JR東】Suicaのペンギン「卒業...
誰でも
【運行終了】秋田港とJR秋田駅結ぶ「クルーズ列車」最後の運行、8年の歴...
誰でも
【撮り鉄】「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで激突→「まさかの行動」に...
誰でも
【マナー】「子連れの母親」に絡む“説教おじさん”を一発で黙らせた「痛快...
誰でも
【JR東】Suicaのペンギン「卒業」へ、四半世紀の活躍も新キャラクタ...