【ロマンスカー】新型80000形は「水」がテーマ、伝統の「展望席」も設置~2025/11/18注目の鉄道ニュース
【ロマンスカー】新型80000形は「水」がテーマ、伝統の「展望席」も設置
【松本駅】声は変われど“伸ばし”健在、新放送に「長音の駅名連呼」異例の採用
【東武】東上線に新型車両90000系の順次導入、10000系・30000系も置換え
【SNS】新幹線テーブルの「くぼみ」ドリンク置き……実はすごい!?
【Suica】ジョージア大使が「残高」大公開、ペンギン卒業に「残念ですが…」
【天浜線】新型車両「THG100形」は電気気動車、全国三セクで初。デザインも発表
【新幹線】走行中にモバイルバッテリーが出火、車掌が消火器で消し止め
【ヘッドマーク】京阪リバイバル塗装に「第70回京阪杯」京都競馬場をPR
【調査アーカイブ】82.8%の乗客が「防犯カメラがあると安心」鉄道会社の取り組みを調査
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンドに関する研究や調査の実施をする調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
すでに登録済みの方は こちら