週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【シベ鉄】北朝鮮の弾薬供給を断とうと…ウクライナが「シベリア鉄道」を爆破2025/11/16〜22

今週(11月16日〜22日)に配信したNewsletterから、反響が大きかったニュースをランキング形式でまとめました。
鉄道トレンド総研 2025.11.23
誰でも

1位【シベ鉄】北朝鮮の弾薬供給を断とうと…ウクライナが「シベリア鉄道」を爆破

ウクライナが、北朝鮮がロシアに武器を輸送する補給線であるシベリア横断鉄道を爆破したと明らかにしました。15日にロシア東部ハバロフスクで発生した大規模爆発事件の背後は自分たちだと主張しました。

2位【ロマンスカー】新型80000形は「水」がテーマ、伝統の「展望席」も設置

小田急が新型ロマンスカー80000形のコンセプトを発表。開発コンセプトは「きらめき走れ、ロマンスカー」。沿線にある多摩川や芦ノ湖、相模湾といった「水」をテーマに開発を進めているといいます。

3位【JR北海道】全特急列車で自由席廃止&全車指定席に「サブスク特急券」も登場

JR北海道は、旭川方面の特急列車を2026年春に全車指定席化すると発表。これにより、北海道内の特急列車はすべて全車指定席となります。   また同社はサブスク特急券「特急 e-Pass」もあわせて発売します。  

4位【西武】新型レオライナー「L00系」2026年3月下旬デビュー…読み方かわいい

西武鉄道は、山口線(レオライナー)に導入する新型新交通車両の第1編成が完成したと発表しました。新型車の形式はL00系(読み方:れおけい)で、2026年3月下旬の運行開始を予定しています。埼玉西武ライオンズをイメージした外観デザインを採用しています。

5位【東海道新幹線】新横浜駅ホームに「スタバ」初出店、ロボ技術活用

スターバックスが、東海道新幹線の新横浜駅のホーム上にテイクアウト専用の新店舗を開くと発表。スタバが新幹線のホームに出店するのは初めて。コーヒーを自動で抽出する「カフェロボット」を新たに導入し、出来たてコーヒーを効率的に提供できるようにします。

以上、今週の鉄道ニュースBEST5でした。

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査を実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【東海道新幹線】新横浜駅ホームに「スタバ」初出店、ロボ技術活用~202...
誰でも
【JR北海道】全特急列車で自由席廃止&全車指定席に「サブスク特急券」も...
誰でも
【西武】新型レオライナー「L00系」2026年3月下旬デビュー…読み方...
誰でも
【ロマンスカー】新型80000形は「水」がテーマ、伝統の「展望席」も設...
誰でも
【シベ鉄】北朝鮮の弾薬供給を断とうと…ウクライナが「シベリア鉄道」を爆...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【JR東】Suicaのペンギン「卒業...
誰でも
【運行終了】秋田港とJR秋田駅結ぶ「クルーズ列車」最後の運行、8年の歴...
誰でも
【撮り鉄】「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで激突→「まさかの行動」に...