【何があった】山手線でスマホ充電出火「ドミノ倒しのようになり」5人が軽いけが〜2025/7/21注目の鉄道ニュース
【トリビア】同じ「環状線」なのに全然違う!? 山手線と大阪環状線の違いとは
【どこでしょう】ここ東京メトロ?都営?「どっちもです!」な「カオス駅」 ほか
【何があった】山手線でスマホ充電出火「ドミノ倒しのようになり」5人が軽いけが
【信越線】新たなけん引車で初運転の「GV・SLぐんま横川」不具合→運休に
【トリビア】同じ「環状線」なのに全然違う!? 山手線と大阪環状線の違いとは
【どこでしょう】ここ東京メトロ?都営?「どっちもです!」な「カオス駅」
【お得】「コスパ良すぎる…」新幹線グランクラスにポイントで乗れる“裏技”
【シンガポール】三菱の全自動無人運転「センカン・プンゴルLRT」営業開始
【今年も】秩父鉄道「SLガリガリ君エクスプレス」2025年もコラボイベント開催へ
【ヘッドマーク】JR四国「夕焼けビールトロッコ」伊予灘に沈む夕日にレトロ文字
【調査アーカイブ】電車内で自ら安全対策する人は44.2%。不審者の確認、逃げ道の確保など
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
すでに登録済みの方は こちら