【自動運転】運転士が乗務しない新幹線が東京〜新潟を走る、2030年代導入へ〜2023/5/10注目の鉄道ニュース

【栃木】原付き用ご当地ナンバープレートに、宇都宮LRT車両が描かれる衝撃
【ランキング】大阪圏で混雑率がえげつない区間は? 2位は梅田→淀屋橋、1位は
【山手線】車両が「サイコパス」まみれに!? 劇場版ラッピングが都内を爆走中 ほか
鉄道トレンド総研 2023.05.10
誰でも

【栃木】原付き用ご当地ナンバープレートに、宇都宮LRT車両が描かれる衝撃

【ランキング】大阪圏で混雑率がえげつない区間は? 2位は梅田→淀屋橋、1位は

【山手線】車両が「サイコパス」まみれに!? 劇場版ラッピングが都内を爆走中

【トリビア】列車番号はなんのためにある? JR西日本「4019M」から読み取れること

【新幹線】列車内に「大型荷物置き場」を新設置、洗面所を改修しスペースつくる

【さようなら】JR九州415系「白電」の最後の姿…廃車前の見学会にファン惜別

【天文学的赤字】1日たった55人利用の久留里線、いよいよ「あり方検討会」開催へ

【環境】カーボンニュートラルの時代に「気動車」は時代遅れなのか、各社迫られる

【レトロ】根岸線で懐かしの「ホーロー駅名標」掲出、全線開業50周年を記念

【調査アーカイブ】「撮り鉄」「乗り鉄」では真逆の印象? 2人に1人がネガティブに思うのは…

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【マナー】「ここ女性専用車両ですよ」駅員に注意された男性の「まさかの答...
誰でも
【富山地方鉄道】立山線の「廃線」回避へ、県と沿線自治体が存続合意~20...
誰でも
【夜行列車】夜の旅情を求めブルートレイン再び、宿泊料高騰のなか若者らで...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【シベ鉄】北朝鮮の弾薬供給を断とうと...
誰でも
【東海道新幹線】新横浜駅ホームに「スタバ」初出店、ロボ技術活用~202...
誰でも
【JR北海道】全特急列車で自由席廃止&全車指定席に「サブスク特急券」も...
誰でも
【西武】新型レオライナー「L00系」2026年3月下旬デビュー…読み方...
誰でも
【ロマンスカー】新型80000形は「水」がテーマ、伝統の「展望席」も設...