【撮り鉄】弁護士が解説、傍若無人な撮り鉄に下される「具体的罪状と罰金額」〜2023/7/7注目の鉄道ニュース

【京王線ジョーカー】何よりも力を入れた「仮装」の金額は24万円だった
【お前はもう、乗っている】大阪モノレール車掌室に仁王立ちするケンシロウ
【市川紗椰】電車の「ドア開閉音」だけ集めて1時間半上映会した過去を告白 ほか
鉄道トレンド総研 2023.07.07
誰でも

【京王線ジョーカー】何よりも力を入れた「仮装」の金額は24万円だった

【お前はもう、乗っている】大阪モノレール車掌室に仁王立ちするケンシロウ

【市川紗椰】電車の「ドア開閉音」だけ集めて1時間半上映会した過去を告白

【菅義偉】インド高速鉄道視察で見せた「ヘルメット作業着姿」の親近感

【JR東】新幹線総合車両センターのゆるキャラ「しんきちくん」をご存知か

【二枚舌】リニア妨害の静岡・川勝知事の呆れた「エンドレス蒸し返し作戦」

【謎イベ】JR東日本キハ40系の座席を再利用「キハ40スツール製作体験」実施へ

【ヘッドマーク】銚子電鉄「開業100周年」掲出、2期連続黒字の堂々たる存在感

【調査アーカイブ】電車内で自ら安全対策する人は44.2%。不審者の確認、逃げ道の確保など

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【飯田線】川路~宮木間で「PayPay」乗車実験、ワンマン列車&無人駅...
誰でも
【ローカル線】JR美祢線の鉄道復旧を断念、2023年の大雨で被災し全線...
誰でも
【ラッピング】かわいすぎ…三陸鉄道「キキ&ララ」列車、車内イメージは天...
誰でも
【飯田線】下山ダッシュTシャツも…「秘境駅号」15周年記念でグッズ10...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【ローカル線】木次線は「一両列車の聖...
誰でも
【名列車】最後まで残った「国鉄型特急電車185系」の記憶、踊り子や新特...
誰でも
【世界初】3Dプリンターで作った駅舎、22日から使用開始。紀勢本線の初...
誰でも
【山形新幹線】E8系がまた故障、同じ装置で5編成目。単独運転の再開見通...