【交通系IC】全国相互利用から10年、Suicaペンギンなど10キャラ集合でお祝い〜2023/3/22注目の鉄道ニュース

【ダイヤ】商品価値としての鉄道ダイヤはいかほどか。今年の改正を振り返る
【2ショット】元JR東海キハ85系と京都丹鉄タンゴエクスプローラーが並んだ!
【発車メロ】松江駅でSaucyDog「優しさに溢れた世界で」アーティスト曲使用は山陰初 ほか
鉄道トレンド総研 2023.03.22
誰でも

【ダイヤ】商品価値としての鉄道ダイヤはいかほどか。今年の改正を振り返る

【2ショット】元JR東海キハ85系と京都丹鉄タンゴエクスプローラーが並んだ!

【発車メロ】松江駅でSaucyDog「優しさに溢れた世界で」アーティスト曲使用は山陰初

【甲種輸送】東急直通用の相鉄21000系、そうにゃん&のるるんも仲良く添乗

【事件】宇都宮の路面電車「LRT」のケーブル盗難。8月に開業前の悲劇

【オーバーラン】JR塚口駅で80m、運転士「快速を運転していると思い込み」

【リニア】トンネル工事残土受け入れ、最後まで住民理解得られず。岐阜県御嵩町

【ミステリー】函館本線朝里駅、通りたくても通れない改札機があるという

【調査アーカイブ】電車で疲れているとき席を譲る? タヌキ寝入りは30代が最多と判明…

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【飯田線】川路~宮木間で「PayPay」乗車実験、ワンマン列車&無人駅...
誰でも
【ローカル線】JR美祢線の鉄道復旧を断念、2023年の大雨で被災し全線...
誰でも
【ラッピング】かわいすぎ…三陸鉄道「キキ&ララ」列車、車内イメージは天...
誰でも
【飯田線】下山ダッシュTシャツも…「秘境駅号」15周年記念でグッズ10...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【ローカル線】木次線は「一両列車の聖...
誰でも
【名列車】最後まで残った「国鉄型特急電車185系」の記憶、踊り子や新特...
誰でも
【世界初】3Dプリンターで作った駅舎、22日から使用開始。紀勢本線の初...
誰でも
【山形新幹線】E8系がまた故障、同じ装置で5編成目。単独運転の再開見通...