【JR九州】813系電車を「ロングシート」に! 立ち席含め定員90人増、混雑緩和〜2023/12/1注目の鉄道ニュース

【青春18きっぷ】2023年冬シーズン本日発売開始! 注目路線をピックアップ
【福岡市地下鉄】空港線・箱崎線の新型車両4000系、2024年秋頃デビュー
【リニア】川勝知事の新たな難クセに警戒、JR案〝急転容認〟のウラに土問題浮上 ほか
鉄道トレンド総研 2023.12.01
誰でも

【青春18きっぷ】2023年冬シーズン本日発売開始! 注目路線をピックアップ

【福岡市地下鉄】空港線・箱崎線の新型車両4000系、2024年秋頃デビュー

【リニア】川勝知事の新たな難クセに警戒、JR案〝急転容認〟のウラに土問題浮上

【観光列車】JR九州「かんぱち・いちろく」来年春、博多~別府でデビュー予定

【東海道新幹線】全国初“のり面”に太陽光パネル設置、駅の照明などへ利用

【ローカル線】1日平均220人の指宿枕崎線「在り方協議」JR九州・沿線自治体と

【ラッピング】わたらせ渓谷鐵道「ぐんまちゃん30周年記念列車」ゆるキャラ集う

【調査アーカイブ】「飯能」駅、4人に1人が読み間違えていた… なのに高い知名度を誇る意外なワケ

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【観光列車】「雪月花」が新潟・富山・石川を走る…全長188キロ、3社が...
誰でも
【東海道新幹線】DJ KOO「新幹線ディスコカー」車内にお立ち台やミラ...
誰でも
【ひたちなか海浜鉄道】延伸に向け「再構築」みなし上下分離方式、トイレ洋...
誰でも
【鹿児島】指宿のたまて箱モチーフにした「いぶたマン」県内初の鉄道ヒーロ...
誰でも
【東海道本線】貨物列車の車輪に異常な高温検知、停止したまま自走できず台...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【銚子電鉄】伝説のグラビアクイーン・...
誰でも
【京急】京成との共通化視野「有料特急車両」導入を検討、ベースになる車両...
誰でも
【西武】東急9000系のサステナ車両、市松模様で形式名「7000系」に...