【駅弁】コンビニで買える! 日本を代表する駅弁・森の「いかめし」がおむすびに〜2023/1/21注目の鉄道ニュース

【ブチ切れ】西九州新幹線フリーゲージ設備の撤去が決定、佐賀県知事「勝手に決めるな」と怒る
【中国】そこまでやるか!車内に映画館、麻雀、オモチャまみれ…春節特別列車に注目
【185系】まだまだ乗れる!撮れる! 国鉄185系使用の臨時列車 4月〜6月まとめ ほか
鉄道トレンド総研 2023.01.21
誰でも

【ブチ切れ】西九州新幹線フリーゲージ設備の撤去が決定、佐賀県知事「勝手に決めるな」と怒る

【中国】そこまでやるか!車内に映画館、麻雀、オモチャまみれ…春節特別列車に注目

【185系】まだまだ乗れる!撮れる! 国鉄185系使用の臨時列車 4月〜6月まとめ

【なんだコレ】六甲ライナーの「つり革ファスナー」装備のショルダーバッグ爆誕

【天竜浜名湖鉄道】「どうする家康」松本潤さんラッピング列車が爽やかに爆走中

【阿武隈急行】電車にオーケストラが乗り込み、優雅なクラシックコンサート開演

【防犯】子どもの交通系IC利用情報がメールで届くサービス、ソフトバンクで開始へ

【運賃】各社値上げのなか「攻めの値下げ」をぶち上げた京急電鉄の勝算

【ビジネス】運輸連合、交通税とは何か。日本で定着させるために必要なこと

【ラストラン】さよならマッコウクジラ! 長野電鉄3500系との別れにファン終結

【調査アーカイブ】電車内で自ら安全対策する人は44.2%。不審者の確認、逃げ道の確保など

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【SLやまぐち】車両トラブル発生、乗客200人が3時間車内待機「恐ろし...
誰でも
【SLばんえつ物語】乗車100万人突破、1999年デビュー「貴婦人」C...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【宗谷本線】このままではJR北海道は...
誰でも
【車両】水色の東急3000系「最新型風」にリニューアル、10月2日デビ...
誰でも
【山陽新幹線】500系置き換え→8両のN700系デビューへ「乗り得な神...
誰でも
【新型車両】JR東海「HC35形」ハイブリッド初の普通列車、キハ75形...
誰でも
【鶴見線】波打ち寄せるホーム、出られない改札…都会のローカル駅・海芝浦...
誰でも
【国交省】非電化区間はディーゼル→蓄電車両にすべて置き換え、31年度以...