【脱線】東急田園都市線・梶が谷駅で列車同士が衝突、運転士は見習い期間中〜2025/10/6注目の鉄道ニュース
【南海】観光列車「天空」来年3月で定期運行終了、新たな観光車両を投入へ
【根室本線】全線で運転再開、9月中旬の大雨被害で特急列車など計636本運休 ほか
【脱線】東急田園都市線・梶が谷駅で列車同士が衝突、運転士は見習い期間中
【山手線】環状運転100周年、記念列車「103系」と「205系」のデザイン復刻
【南海】観光列車「天空」来年3月で定期運行終了、新たな観光車両を投入へ
【根室本線】全線で運転再開、9月中旬の大雨被害で特急列車など計636本運休
【乗車レポ】埼京線へ直通、りんかい線の新型「71-000形」早速乗ってみた
【東海道線】運転台モニターの2度の異常表示で9本が運休、7本に遅れ
【雪月花】「異例に大きな窓」の列車を世界が評価! 窓はどこまで大きくなるのか?
【ヘッドマーク】三岐鉄道101系103編成に「引退記念」元は西武の411系
【調査アーカイブ】91.8%の人が「電車でイラッとした」経験があると回答
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
すでに登録済みの方は こちら