週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【JR東】「荷物専用新幹線」E3系つばさを改造し今秋デビュー、輸送力アップへ2025/2/16〜2/22
1位【JR東】「荷物専用新幹線」E3系つばさを改造し今秋デビュー、輸送力アップへ
JR東日本が、座席を取り払って荷物専用に改造した営業車両を今秋から東京―盛岡間で走らせる方針を固めました。荷物専用の新幹線車両が走るのは開業以来初めて。荷物専用に改造されるのは、山形新幹線「つばさ」として走る「E3系」車両。
2位【東海道新幹線】初の特別塗装「ディズニー列車」座席、車内メロもディズニー
ディズニーのキャラクターが描かれた東海道新幹線の車両が誕生しました。史上初めてという特別な塗装を施した車両。アナやエルサ、ラプンツェルにピーターパンといったディズニーのキャラクターが描かれています。
3位【リニア】JR東海が新車両「M10」発表、“サメ肌”で空気抵抗減&消費電力削減
JR東海がリニア中央新幹線の試験車両を改良した新車両を投入すると発表。車体表面に「リブレットフィルム」と呼ばれるサメ肌を模倣した溝構造を持つフィルムを採用し、従来の車両よりも空気抵抗を削減したといいます。
4位【悲報】JR東「週末パス」2025年6月末で販売終了の衝撃、お得なきっぷ見直し
JR東日本は、一部のお得なきっぷについて取扱いを見直し、「週末パス」をはじめ「東京フリー乗車券」「首都圏週末フリー乗車券」の販売を終了すると発表しました。「週末パス」の販売終了日は2025年6月27日とされ、6月28日利用開始分まで販売するとのこと。
5位【マナー】新幹線たこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き、「豚まん」怒られた春日
新大阪駅の「道頓堀くくる」でたこやきを買うとパッケージに「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」とのシールが貼られています。オードリーの春日俊彰さんは新幹線で豚まんを食べていたところ、ひどいにおいが車内に充満して激怒されたと話題になりました。
以上、今週の鉄道ニュースBEST5でした。
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
すでに登録済みの方は こちら