【リニア】JR東海が新車両「M10」発表、“サメ肌”で空気抵抗減&消費電力削減〜2025/2/21注目の鉄道ニュース
【ドクターイエロー】本当のラストラン「廃車」のため浜松工場へ...大勢が見届け
【通勤電車】なぜ「4ドア」主流に? 試行錯誤120年「デ963形」からの変遷
【阪急】新型「2000系」電車をついに運行開始へ、宝塚線で2月24日から ほか
【通勤電車】なぜ「4ドア」主流に? 試行錯誤120年「デ963形」からの変遷
【阪急】新型「2000系」電車をついに運行開始へ、宝塚線で2月24日から ほか
鉄道トレンド総研
2025.02.21
誰でも
【リニア】JR東海が新車両「M10」発表、“サメ肌”で空気抵抗減&消費電力削減
【ドクターイエロー】本当のラストラン「廃車」のため浜松工場へ...大勢が見届け
【通勤電車】なぜ「4ドア」主流に? 試行錯誤120年「デ963形」からの変遷
【阪急】新型「2000系」電車をついに運行開始へ、宝塚線で2月24日から
【奥羽本線】新庄~院内間4/25運転再開! GV-E400系&キハ110系で運転
【欧州】「ドイツ=正確」は今や昔…「欧州鉄道満足度ランキング」に起きた異変
【小樽駅】同じ運転士が2週間で2回「安全確認」怠る「考えごとしていた」
【調査アーカイブ】「急いでいなくても駆け込み乗車」の経験54.9%、行き急ぐ現代人の行動が浮き彫りに
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は こちら