週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【アナ雪新幹線】出発式、仙台駅ホームにミッキーマウス登場! E5系初ラッピング2024/10/6〜12

今週(10月6〜12日)に配信したNewsletterから、反響が大きかったニュースをランキング形式でまとめました。
鉄道トレンド総研 2024.10.13
誰でも

1位【アナ雪新幹線】出発式、仙台駅ホームにミッキーマウス登場! E5系初ラッピング

東北・北海道新幹線で、東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」をテーマにした車両の運行を開始しました。映画「アナと雪の女王」などのキャラクターが車両にラッピングされています。2025年6月上旬ごろまで運行予定です。

2位【近鉄】24年ぶり新型車両「8A系」ついにデビュー!八角形の真っ赤な顔、98億円投資

近鉄に一般車両として24年ぶりに導入された新型車両が、7日から運行を開始しました。近鉄奈良線や京都線などでこの日から運行がはじまったのは、八角形の特徴的な“顔”が目を引く「8A系」です。近鉄は今年度、約98億円を投資したということです。

3位【リニア】静岡知事と山梨知事なかよく山梨県の現場を視察「県民も安心」と評価

静岡県内で着工していないリニア中央新幹線をめぐり、地質などを調べる「ボーリング調査」の実施を認めた鈴木知事が、山梨県内で進められている調査の現場を視察。「しっかり管理され、県民も安心できる状況だ」と評価しました。

4位【駅メロ】「ショックが大きい」JR横浜駅の発メロ、突然の総入れ替えで衝撃走る

JR横浜駅の発車メロディが10月9日から変更され、X(Twitter)などで衝撃を呼んでいます。特に事前の告知などは行われていなかったことから、ネット上では変更当日から賛否の声が多数寄せられています。

5位【いすみ鉄道】脱線で運休続く、社長が高校生に頭下げ謝罪「怖い思いをさせて」

4日に脱線事故が起きたいすみ鉄道。土日明けの7日も全線運休が続き、通学利用していた県立大多喜高校の生徒たちは、同鉄道が用意した代行バスで登校しました。出発前、いすみ鉄道の古竹孝一社長がバス車内に入って、生徒らに頭を下げました。

以上、今週の鉄道ニュースBEST5でした。

・鉄道トレンド総研について

鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。

無料で「鉄道業界ニュースまとめ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
【コラボ】JR四国「伊予灘ものがたり」と東武鉄道「スペーシアX」企画内...
誰でも
【リニア】静岡県がリニア対策担当の局長級ポスト新設へ、国交省から職員を...
誰でも
【ローカル線】木次線は「一両列車の聖地」利活用推進協が観光PRコンセプ...
誰でも
週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【動画あり】寝台特急「カシオペア」ラ...
誰でも
【引退】さよならディーゼル列車「キハ47」長崎本線で引退、ファンが別れ...
誰でも
【画像あり】JR東「指定席券売機」の新型機を導入、わかりやすい画面構成...
誰でも
【お披露目】ワンピース新幹線第3編成「モンキー・D・ルフィ号」乗り方は...
誰でも
【写真81枚】りんかい線の新型車両「71-000形」公開、前面は「イル...