【SL人吉】大正11年生まれ日本最古の蒸気機関車、引退を前に試運転。ファン終結〜2023/3/15注目の鉄道ニュース
【リニア工事】静岡知事激怒の山梨県内ボーリング調査に、国交省「JRは悪くない」
【ハピラインふくい】制服デザインを発表。福井名物・オーロラ反射のロゴが光る ほか
【SL人吉】大正11年生まれ日本最古の蒸気機関車、引退を前に試運転。ファン終結
【NFT】新たな鉄オタのトレンドなるか。JR西は好調、東急相鉄直通記念で無料配布も
【リニア工事】静岡知事激怒の山梨ボーリング調査に、国交省「JRは悪くない」
【ハピラインふくい】制服デザインを発表。福井名物・オーロラ反射のロゴが光る
【第二の人生】新幹線のアルミが、相鉄・東急直通線「新横浜駅」の待合室に転生
【通勤型】混雑緩和の切り札だったはずの「6ドア車」各社導入も、なぜ消えた?
【海外譲渡】E217系がジャカルタへ? しかし難色示すインドネシア政府の裏事情
【ヘッドマーク】養老鉄道「養老公園県営100周年記念」掲出、ひょうたんイメージ
【調査アーカイブ】12.5%が「山手線を一周以上したことがある」理由は酔って寝過ごしなど
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
「鉄道業界ニュースまとめ」をメールで読みませんか?
コンテンツを見逃さず、購読者限定記事も受け取れます。