週刊・鉄道ニュースBEST5◎1位【JR西】「ONE PIECE 新幹線」新たに第2・3編成デザイン公開、運行開始は?2025/2/23〜3/1
1位【JR西】「ONE PIECE 新幹線」新たに第2・3編成デザイン公開、運行開始は?
JR西日本が、『ONE PIECE』の世界観を表現した「ONE PIECE 新幹線」の運行計画と各編成の車両デザインを発表しました。第1編成「せとうちブルー号」は4月12日から運行開始。第2編成「トニートニー・チョッパー号」、第3編成「モンキー・D・ルフィ号」のデザインも公開しました。
2位【新幹線】リクライニング全開に倒す50代の男女。車掌が注意→結局言い合いに
新幹線や特急列車のリクライニングは、深く倒せばより快適に過ごすことができます。しかし“声がけ問題”が議論になる通り、後方座席に配慮しなければトラブルに直結してしまうケースも多々あります。
3位【ことでん】うどん県・香川に「はなまるうどん駅」登場、第1号店の最寄り駅
高松琴平電気鉄道の林道駅に付けられた、もうひとつの駅名が発表されました。その名も「はなまるうどん駅」です。1号店の最寄り駅であることから、地元の人に親しみを感じてもらおうと、ネーミングライツを取得したものです。
4位【新幹線】トイレで“立ってする”男性はマナー違反? 「男からしてもマジ迷惑」の声も
昨年末より、東海道・山陽新幹線の一部の列車で女性専用トイレの設置がスタートしました。これによって、男女共用トイレの男性利用者のマナーの悪さが浮き彫りになっているといいます。何が起きているのでしょうか。
5位【訃報】“鉄道好きの女性”に光を当てた「鉄子の旅」案内人・横見浩彦さん逝去
近年の鉄道マンガでは異例のヒット作になった『鉄子の旅』。その作中で案内人役を務めた横見浩彦さんが、急性心不全で2025年1月19日に死去していたことが小学館の『サンデーGX』編集部から発表されました。
以上、今週の鉄道ニュースBEST5でした。
・鉄道トレンド総研について
鉄道トレンド総研は、鉄道トレンド関する研究や調査の実施する調査機関です。鉄道にまつわる市場の現状と未来を分析し、社会へ発信する事を目的として、鉄道コラムニスト・東香名子が立ち上げました。利用客に密着した鉄道トレンドについて多数のジャンルで情報を発信していくことにより、公共交通機関としてだけでなく、エンタメ・カルチャーとしての鉄道を盛り上げ、鉄道業界および社会へ貢献してまいります。
すでに登録済みの方は こちら